カテゴリー:ウルフ村田
-
【メルマガ】不安定な時こそ情報収集を!
From:ウルフ村田 自宅のトレードルームより、、、 おはようございます。 ウルフ村田です。 6月も最終週ですが、 トレードの調子はいかがでしょうか? 終始スター銘柄が出現した 昨年に比べて今年は難易度が増し、 「無理をせず静観」とアドバイス することも多い状況です。 知人のファンド関係者から聞いた話ですが、 一般の投資家は退場者も出てきて、 銘柄を間違えて 長期ホールドすると悲惨です。 買って売って逃げる。 トレードするなら判断を早くしていきましょう。 ところで皆さんは、「相場の情報」を どこから収集していますか? 私の場合…詳細を見る -
売るか、売らないか・・・
From:ウルフ村田 自宅のトレードルームより、、、 こんにちは。 ウルフ村田です。 ドル円相場の円高も一服し、東京市場は 暴落からやっと落ち着いた印象ですが、 株式相場とともに不安定な為替相場などに 影響を受けた突発的な下落の可能性も考慮した トレードを心掛けていただきたいと思います。 地合いが不安定だとヨコヨコのチャートも 床が抜けたように落ちることがありますから、 油断していると危ないんです。 以前より放送でもお伝えしている通り、 決して簡単な相場ではありませんので、 下値不安のない銘柄に取り組みたいですね。 銘柄選びのポイントとし…詳細を見る -
この相場を乗り越えるために…
From:ウルフ村田 都内の自宅より、、、 おはようございます。 ウルフ村田です。 今回のメールマガジンで、 個人投資家のみなさんに 今だからこそ、 お伝えしたいことがあります。 それは、わざわざ 相場が不安定な今の時期に 頑張ってトレードをする 必要は全くないということです。 2月5日から本格的に始まった急落ですが、 下落幅ではなく率で考えれば 実は「調整」の範囲内とも捉えられる数値でした。 私自身もこれに関しては、 下がったからと言って 相場を悲観的に捉えてください、 と伝えるつもりは毛頭ありません。 しかし、まだ何が起こる…詳細を見る -
「初動?」と迷わないために
From:ウルフ村田 自宅のトレードルームより、、、 ウルフ村田です。 最近改めて株で大事なことって何だろう?と考えてみると、、、 素直さと「適度に」考えないとことだと思いました。 株に限らず、 物事の上達に素直さが大切なのは 言うまでもありません。 資金の限られた個人投資家もいるので、 私はそういった方には、 「初動だけエントリーして」いえ、 「初動以外はやらないで!!」と強く言います。 これを素直に聞いてトレードされている方が 早く成果が上がっている事実があります。 一方で、この「適度に」考えないということですが、 なにも銘柄の盲信…詳細を見る -
12月はIPO(新規上場)ラッシュ!
From:ウルフ村田 自宅のトレードルームより、、、 こんにちは。 12月は1年で最も多くの新規上場があり 投資家にとってはいいニュースかもしれませんが、 個別株からIPOへ資金がぬけることも注意です! 特に公開当日に値がつかなかった場合 即金規制というものがあり、 口座に現金がないと買えなくなってしまいます。 普通であれば考えている余裕があるのですが、、、 兼業投資家の方や 自分の腕に自信がない方は やめておいたほうがいいかもしれません。 上場直後銘柄は落ち着くまですべてマネーゲームなので、 これに例外はありません! ファンダメンタルズも関係あり…詳細を見る -
無理せず冷静に見渡すという事
こんにちは。 ウルフ村田です。 8月も本日で最後、週末にかけて時間がある方は トレードの振り返りもスケジュールに入れている中かなと思います。 私も8月を振り返ってみると、 やはり例年通り閑散相場であった一方で 強い銘柄が新たに出現しているのも見られましたね。 特に代表的なのがリチウムイオン電池やEV関連。 ゲーム株も一通り上がり切ったように見えて、 Aimingのように出遅れのものがありました。 もっとも、同じテーマのゲーム株でも既に上がり切った 動きの遅いものにしがみついても利益は出ませんが。 ですので、これらの銘柄の出現に気づいた人は 難易…詳細を見る -
暴騰株に対する心構え
From:ウルフ村田 自宅のトレードルームより、、、 おはようございます。 ウルフ村田です。 今日は放送日ですね。 皆様にお会いできるのを楽しみにしています(^^♪ さて、今回は 暴騰している銘柄に対する心構え をお伝えしたいと思います。 前回の放送時から今日まで、 個別株の暴騰はまるで「お祭り」状態ですね。 トレーダーが待ち望む 派手に値幅が取れる最高のチャンス! しかし、そのお祭りで 利益を勝ち取って終えられれば 良いのですが、 お祭り状態にあまりに興奮して 高値づかみしてしまい、 その後、 損切りポイントに…詳細を見る -
テーマ株のド真ん中銘柄の見極め方
From:ウルフ村田 自宅のトレードルームより、、、 月刊ウルフ会員の皆様 こんばんは。ウルフ村田です。 トランプ大統領の就任演説を控え、 市場は様子見ムードですが、 毎年出てくる「テーマ株」を狙いながら 年間で見ればしっかり利が乗るようなトレードを より強く意識してもらえればと思います。 特に、今年のテーマ株については 私も相当良いという自信を持っています。 2017年のテーマ株といえば、 VR・AR関係、人工知能、IOTなど、 多くの分野に注目が集まっていますね。 テーマ株だから飛びつくというのはNGですが、 そのたーまの中で中…詳細を見る -
年末相場に向けた戦い方
こんにちは。 ウルフ村田でございます。 今月もまもなく終了します。 激動の11月でしたね。 今月のハイライトは何と言っても、 大統領選の日経平均大暴落と、 その後の大幅反発でしたね。 選挙前はあれだけ懸念されていたのに、 トランプ氏の政策に注目が集まっていることで 12月にかけては値動きの強い相場が期待されています。 今年の3~5月以来、 市場全体に資金が戻ってきており、 東証一部の大型株などに上がる銘柄が 幅広くなっている(分散)状況のため、 引き続き銘柄に執着せず『乗り換える』ことが かなり必要となってき…詳細を見る -
誰かを参考にしたい時は・・
From:ウルフ村田 自宅のトレードルームより、、、 月刊ウルフ会員の皆様 こんにちは。 ウルフ村田でございます。 今更な話かもしれませんが、 私のトレードの根幹の1つは、 情報収集です。 自分でトレードの勉強や検証は もちろん行いますが、 基本的に自分の一人の勘を頼りに 予想をしたりすることはまずなく、 必ず参考にしている方が 複数いらっしゃいます。 具体的な方を申しますと、 三菱UFJモルガン・スタンレーの藤戸則弘さん。 機関投資家の中でも 尊敬している方が多くいるというのが、 藤戸さんです。 …詳細を見る