アーカイブ:2022年 11月

  • 【月刊ウルフ通信】11/30号

    おはようございます。 大魔神です。 29日 米国市場はまちまちでした。 ダウ平均小幅反発:3万3852.53ドル(83.07ドル高) ナスダック続落:10983.78ポイント(65.72ポイント安) S&P500続落:3957.63(6.31安) 中国のコロナ件数が1週間ぶりに減少。中国保険当局がコロナ規制により生じた「不便」を軽減し、感染拡大が収まり次第緩和すると述べた。このことで中国の経済活動再開への期待で、朝方は買戻し先行で始まった。 10時発表の11月消費者信頼感指数が予想を僅かに上昇したことで指数は上昇した。しかし、中国コロナ規制でアップルの…
    詳細を見る
  • 【月刊ウルフ通信】11/29号

    おはようございます。 大魔神です。 28日 NY市場は下落して終わった。 ダウ平均反落:3万3849.46ドル(497.57ドル安) ナスダック続落:11049.50ポイント(176.86ポイント安) S&P500続落:3963.94(62.18安) 中国のゼロコロナ政策に対する抗議デモが香港・北京・上海と大都市で大規模な抗議活動が発生。中国経済と規制の行方に不透明感が高まり、株式市場はリスクオフになり、中国の需要懸念から原油価格がオーバーナイトで年初来安値を付けた。一方、感謝祭を皮切りに始めるホリデー商戦の出足が好調であったことで、朝方はエネルギーセクター…
    詳細を見る
  • 【月刊ウルフ通信】11/28号

    おはようございます。 大魔神です。 週末25日のNY市場はまちまちでした。 ダウ平均  152.97高 3万4347.03ドル ナスダック 58.96安 11226.36ポイント S&P500 1.14安 4026.12ポイント 三指数はまちまちで、この日は時間短縮で取引を終えています。 中国のコロナ感染者が過去最高となったことで、ゼロコロナ対策が再強化が重しになること。半面、中国人民銀行が0.25%の預金準備率を引き下げするとの発表で、米国、三指数はまちまちで始まった。公益・ヘルスケアなどディフェンシブ銘柄が堅調スタート。ダウ平均はプラスで始まっ…
    詳細を見る
  • 【月刊ウルフ通信】11/25号

    おはようございます。 大魔神です。 24日米国市場は感謝祭で休場でした。 欧州市場は続伸。 英国は1.36ポイント高で7466.60。 ドイツも111.97ポイント高で14539.56。 フランスも28.23ポイント高で6707.32。 欧州STOXX600種指数は8月高値を奪回続伸して終わっているが、ECB理事会、10月26日・27日の議事会要旨でインフレが定着の可能性が強く、追加の利上げが必要であると示されていた。 夜間225先物も休場でした。 為替相場はドル円で138円61銭(円高)ユーロ円も144円26銭(円高)で戻っている。 22…
    詳細を見る
  • 【月刊ウルフ通信】11/24号

    おはようございます。 大魔神です。 前々日22日の米国市場は、反発して終わった。 ダウ平均:3万4098.10ドル(397.82ドル高) ナスダック:11174.41ポイント(149.90ポイント高) S&P500:4003.58(53.64高) 三指数は反発して終わった。 複数の連銀総裁が金利引き上げ幅縮小へのコメントがあり、FRB内でもハト派的な意見が出始めたことを受けて、10年物利回りが低下したことで、幅広く買戻しが入ったようです。 23日の米国市場は続伸して終わった。 ダウ平均:3万4194.06ドル(95.96ドル高) ナスダック:…
    詳細を見る
  • 【月刊ウルフ通信】11/22号

    おはようございます。 大魔神です。 21日、週明けのNY市場は反落して終わった。 ダウ平均:3万3700.28ドル(45.41ドル安) ナスダック:11024.51ポイント(121.55ポイント安) S&P500:3949.94(15.40安) 三指数は揃って反落して終わった。 中国政府が新型コロナ感染が拡大で、北京では学校や外食向けの規制強化を発表。ゼロコロナ政策緩和期待が後退、グローバル経済への懸念が広がった。10月シカゴ連銀全米活動指数が市場予想を下回り、気掛かりな材料になったで朝方は売り先行で始まった。 OPEC+が増産を検討しているとの報道…
    詳細を見る
  • 【月刊ウルフ通信】11/21号

    おはようございます。 大魔神です。 18日、週末のNY市場は上昇して終わった。 ダウ平均:3万3745.69ドル(199.37ドル高) ナスダック:11146.06ポイント(1.10ポイント高) S&P500:3965.34(18.78高) 三指数は反発して終わった。 前日発表された半導体大手「アプライド」の決算が市場予想以上になったこと。2023年度半導体製造装置売上ガイダンスも予想を上回ったこと。小売大手の「ロス・ストアーズ」の決算内容も市場予想を上回る。また、ガイダンスの見通しも引き上げられたことを好感する動きで、三指数は反発で始まった。 景気…
    詳細を見る
  • 【月刊ウルフ通信】11/18号

    おはようございます。 大魔神です。 17日 NY市場は続落して終わった。 ダウ平均小幅続落:3万3546.32ドル(7.51ドル安) ナスダック:11144.96ポイント(38.70ポイント安) S&P500:3946.56(12.23安) 三指数は小幅続落で終わった。 ブラード連銀総裁が講演でFRBのインフレ抑制策は限られた効果しか示していない。十分に引き締められる金利水準は5-7%になるだろうとタカ派的な見解であったこと。週間失業保険申請件数は市場予想以下で労働市場が強いこと。10年物国債利回りが上昇し、三指数は揃って売り先行で始まった。 特にコ…
    詳細を見る
  • 【月刊ウルフ通信】11/17号

    おはようございます。 大魔神です。 16日 NY市場は反落して終わった。 ダウ平均:3万3553.83ドル(39.09ドル安) ナスダック:11183.66ポイント(174.75ポイント安) S&P500:3958.79(32.94安)で三指数は反落して終わった。 朝方発表の10月小売売上高は市場予想を上回る。また、10月輸入物価が予想よりも低下せず、これらを受けて利上げ政策が終盤に入っているとの期待が後退。また、大手小売企業の「ターゲット」の決算が予想以下の利益となり、11月も弱いトレンドになっていると会社側が述べたこともあって、消費が鈍化しているとの見方…
    詳細を見る
  • 【月刊ウルフ通信】11/16号

    おはようございます。 大魔神です。 15日、NY市場は反発して終わった。 ダウ平均:3万3592.92ドル(56.22ドル高) ナスダック:11358.41ポイント(162.19ポイント高) S&P500:3991.73(34.49高) 3指数は共に反発して終わった。 朝方、10月PPIは前月比+ 0.2%と予想を下回る。前年度比でも+ 8.0%と予想を下回る結果。コアPPIも市場予想を下回り先週発表のCPIに続き、インフレピークアウトを窺わせるとして市場は好感し、買戻し先行で始まった。 また、11月NY連銀製造業指数が市場予想を上回り、インフレ低下…
    詳細を見る