【石井勝利メルマガ】経済の流れは歴史に学べ。投資先は誰も買わないものが成功する

  • 【石井勝利メルマガ】経済の流れは歴史に学べ。投資先は誰も買わないものが成功する はコメントを受け付けていません

石井のメルマガ64弾。

今日のメルマガ、6本目です。

いま、錦糸町の「くまざわ書店」脇の
喫茶に来ています。

「本を読む、探す」

これは、メルマガのおかげで
私の日常になりました。

有難うございます。

さて、今回は「世界三大投資家、
ジム・ロジャーズ」著者の

「お金の流れで読む 日本と世界の未来」
(PHP新書)に、記載されていることから
 書いてみようと思います。

経済の流れは歴史に学べ。
投資先は誰も買わないものが成功する。

ちなみに、彼は次のことを批判しています。
1、安倍総理のやり方
2、移民を入れない国は亡びる

そして次の投資先は、

1、アジアだ
2、中でも、北朝鮮
3、中国はまだまだ伸びる

アメリカについては、

1、関税引き上げは国を亡ぼす
2、NYが上げているのは、アップル、
  AmazonなどのITだけである
3、トランプのやり方は亡びる

今の状況について

1、歴史は繰り返す
2、過去にあったバブルは再び起きる

というようなことを述べています。

北朝鮮は、大きな投資の可能性が
あるというのは、面白いですね。

ジム・ロジャーズがいう、
「誰も買わない」銘柄は?

残念にも、本には書いてはいない。
でも、私の感では

「環境関連」

これしかないと思う。

いま、地球は怒っている。
コロナもその一つ。

「温暖化を止めるしかない」

地球の怒りを鎮めるのは。

なので、
「クリーンエネルギー」

私は、これを買うべきだと思う。

銘柄は、書けないが、検索して、
納得すればよいだろう。

あえて言えば、
・eレックス(9517)
この会社は電力の小売り会社だが、
「バイオマス発電所」を保有する、
環境関連、クリーンエネルギー関連。

なぜか、光通信が大量に持っている。

・ウエストH(1407)
太陽光発電工事を全国展開している。
省エネ提案型の会社だ。

・レノバ(9519)
再生可能エネルギーの開発と発電事業。
環境関連のど真ん中である。

ジム・ロジャーズから、銘柄選び。

いささか、強引だが、ご参考になれば。

石井勝利。
_______________________
【注意】
このメルマガは石井勝利先生が執筆されたものです。
銘柄推奨や売買示唆するものではございません。

コメントは利用できません。