アーカイブ:2021年 4月

    • 2021-4-25
    • ◎ANAが前期の最終損益、上振れも赤字【718】 はコメントを受け付けていません

    ◎ANAが前期の最終損益、上振れも赤字【718】

    新型コロナウイルス禍で、 人の動きである航空業界は 逆風が吹いていますが、 ワクチンの接種と貨物予想への注力で 赤字を小さくしています。 ◎ANAが前期の最終損益、上振れも赤字 ANAホールデングス(HD)は23日、 2021年3月期の連結最終損益が 4050円の赤字 (前の期は276億円の黒字)に なりました。 過去最大の赤字ですが、 運航規模の縮小や航空機の小型化などの コスト削減、繰り延べ税金資産の計上で、 従来予想(5100億円の赤字)からは 1050億円上振れしました。 売上高は前の期比 63%減の7…
    詳細を見る
    • 2021-4-25
    • ◎楽天が新規顧客開拓でiphoneを取り扱い【717】 はコメントを受け付けていません

    ◎楽天が新規顧客開拓でiphoneを取り扱い【717】

    楽天は三大キャリアに対抗して、 iphoneの取り扱いを開始します。 新規顧客の開拓が狙いです。 ◎楽天が新規顧客開拓で  iphoneを取り扱い 楽天グループは 自社の携帯通信事業で 米アップルのスマートフォン 「iphone」の取り扱いを始めると 発表しました。 アップルから端末の供給を受けて、 自社の携帯通信プランの 加入者などへ販売します。 主要機種の価格は通信大手の中で 最安値としました。 消費者に人気がある 端末の取り扱いに踏み切り、 新規の顧客拡大を目指します。 子会社で携帯通信…
    詳細を見る
    • 2021-4-24
    • ◎コロナで、日米欧の出生が1~2割減少【716】 はコメントを受け付けていません

    ◎コロナで、日米欧の出生が1~2割減少【716】

    コロナの影響で、 世界の先進国の出生数が 急減していますね。 とくに、日本の人口減は 将来不安につながります。 ◎コロナで、日米欧の出生が1~2割減少 子供が生まれる数(出生数)が 世界で急減しています。 新型コロナウイルスで 経済状況や将来への不安が 広がったとみられ、 コロナ禍の影響が測れる 昨年12月から今年1月、 多くの出生数は多くの国で 10~20%落ち込みました。 欧州で最初にコロナ感染拡大の 中心地になったイタリアでは、 2020年12月の出生数が 前年同月比で22%減りました。 ス…
    詳細を見る
    • 2021-4-24
    • ◎市場は高い「ROE」など質への投資に【715】 はコメントを受け付けていません

    ◎市場は高い「ROE」など質への投資に【715】

    このところ、日経平均株価は 「高値持ち合い」の様相が 続いていますね。 市場には気迷いの様相が見えます。 ただ、一部には方向性も 見えてきています。 ◎市場は高い「ROE」など質への投資に 持ち合いが続く市場では 「業績の質」に注目する動きが 強まっているようですね。 このところ目立っているのは、 レーザーテック、東京エレクトロン、 信越化学といった半導体関連など、 製造業を中心に、 業績の上振れを期待した 買いが目立っています。 手掛かりの一つが 業績の指標の原点である 自己資本利益率(ROE)です。…
    詳細を見る
    • 2021-4-23
    • ◎レオパレス、入居率32か月前年割れの低水準【714】 はコメントを受け付けていません

    ◎レオパレス、入居率32か月前年割れの低水準【714】

    施工の不正問題で苦戦している レオパレス。 仕手性もありますが、 内情は極めて厳しいのが現状なので、 安易に手を出すのは用心です。 ◎レオパレス、  入居率32か月前年割れの低水準 レオパレス21の経営再建に 不透明感が漂っています。 3月の入居率は81.72%と 前年実績より1ポイント下がり、 32か月連続で 前年を割り込みました。 損益分岐点の 80%は上回りましたが、 かき入れ時の入居率としては 低水準です。 会社としてはこのほど、 初の行政処分を受けたことも 発表しており、 抜本的な…
    詳細を見る
    • 2021-4-23
    • ◎住宅ローン困窮、5万人、一方で新規の融資【713】 はコメントを受け付けていません

    ◎住宅ローン困窮、5万人、一方で新規の融資【713】

    コロナでの景気後退、 とくにサービス業の苦戦で 「ローン地獄」になっている人が 増えていますね。 一方で、テレワーク用の住宅需要で ローンの借り入れも増えています。 この、二極化はどうなるのでしょうか。 ◎住宅ローン困窮、5万人、  一方で新規の融資 住宅ローンの返済に 窮する人が増えています。 金融機関から 返済猶予などの救済を受けた人は、 5万人を超えて 東日本大震災の際の5倍に達しました。 一方で、新規のローンの融資額は 伸び続け、膨張が起きています。 ローン地獄の人は苦しい。 「借…
    詳細を見る
    • 2021-4-22
    • ◎円が一時107円、1か月ぶりの高値へ【712】 はコメントを受け付けていません

    ◎円が一時107円、1か月ぶりの高値へ【712】

    ドル高、円安の流れが続いてきましたが、 ここで、にわかに円高になってきましたね。 どのような要因があるのでしょうか。 20日の東京外為市場で、 1ドルは約1か月ぶりに円高となり、 107円台後半を付けました。 ◎円が一時107円、1か月ぶりの高値へ この要因と見られるのは、 このところ、東京株式市場での全面安。 株価が下落して リスク選好姿勢が後退して、 実需面での円買いが 集まったとみられます。 また、このところの、 米長期金利の上昇一服も その要因にあげあれます。 円相場が1ドル107円台後半をつけたのは、 3月5日…
    詳細を見る
    • 2021-4-22
    • ◎日銀のETF買い、急ブレーキ、用心したい【711】 はコメントを受け付けていません

    ◎日銀のETF買い、急ブレーキ、用心したい【711】

    日銀は、日本経済の復活のために、 ゼロ金利政策、さらに、 ETF(上場投資信託)を買い増してきました。 しかし、3月には、日経平均株価連動型の ETFは買わないと宣言し、 225平均をリードする銘柄が 一次急落しました。 ◎日銀のETF買い、急ブレーキ、用心したい 日銀は20日に東京株式市場で 株価が大幅に下落したにもかかわらず、 上場投資信託(ETF) 買いを見送りました。 日銀はETF買い入れの 新方式を4月1日に導入し、 これまで購入していた 日経225平均株価に 連動するETFの買いをやめて、 TOPIX連動型にしぼると…
    詳細を見る
    • 2021-4-21
    • ◎輸出の中国比率最高に、リスク要因にも【710】 はコメントを受け付けていません

    ◎輸出の中国比率最高に、リスク要因にも【710】

    日米首脳会談では 中国への攻勢を強める バイデン大統領の姿勢に 押し切られた感のある菅総理ですが、 日本の対中貿易は比率が高まり、 新たな火種となる可能性がありますね。 用心が必要に思います。 ◎輸出の中国比率最高に、リスク要因にも 財務省が発表した 2020年度の貿易統計速報は、 輸出入で中国への依存を強める 日本経済の現状を映しています。 輸出に占める中国の比率は22.9%と、 10年ぶりに過去最高を更新して 初めて2割を超えました。 米国を抜き、 中国が最大の輸出国になりました。 20年度の輸出は全体で 前年度比…
    詳細を見る
    • 2021-4-21
    • ◎在宅定着でSSD大口価格が底入れ感【709】 はコメントを受け付けていません

    ◎在宅定着でSSD大口価格が底入れ感【709】

    巣ごもり、テレワークでのパソコンの需要が PC記憶装置の相場の底入れを 明確にしてきましたね。 ◎在宅定着でSSD大口価格が底入れ感 このところ、低迷が続いていた パソコン向けの記憶装置の市況に 底入れ感が出てきました。 ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)の 2021年1~3月期の大口の取引価格は 20年10~12月期に比べて横ばいでした。 在宅勤務が定着して パソコン需要が伸びたほか、 新型ゲーム機向けの採用も広がったほか、 大手のIT企業が データセンター向けに買い増した 在庫の調整も一巡して 余剰感が薄れてきています…
    詳細を見る