カテゴリー:メルマガコンテンツ
-
【石井勝利メルマガ】世界最大の運用会社「ブラックロック」に、 マネー10兆円流入の背景は
石井のメルマガ80弾 おはようございます。 いよいよ、月曜日。 頑張りましょうね。 先週末のNY株式は、どちらかといえば、 「持ち合い」 ダウ少し弱く、ナスダック少し上げ。 socks指数、少し上げ。 恐怖指数は少し下げ。 このような感じでしたね。 長期のトレンド、中期のトレンドは上げ。 短気は上げの後の横ばい。 このような感じでした。 弱かった半導体は、 「持ち直し」の動きが感じられます。 さて、今日の話題は、 ◎世界最大の運用会社「ブラックロック」に、 マネー10兆円流入の背景は これで行きますね。 別に難し…詳細を見る -
【石井勝利メルマガ】東京外し、ビジネスも、経済はどうなるか
石井のメルマガ79弾 日曜日、2本目のメルマガです。 新型コロナウイルスの感染者が、急速に増えていますね。 特に、東京での感染者の勢いが急速です。 そのために、 22日から始まる「Go To トラベル」は、 「東京外し」となりました。 周辺の都市からも 「東京は心配だ」という声があるし、 まして、地方からは 「東京からは来ないでくれ」と、 まるで東京は「ばい菌」のような感じになっています。 コロナ発生時の「武漢」のような様相でしょうか。 私は都心にいても、 「密を避ける。除菌する。人との会話が限定する」 この努力をしていますが。…詳細を見る -
【石井勝利メルマガ】どこまで進むか、都心空室、新たな不況
石井のメルマガ78弾 7月19日。 日曜日、1本目のメルマガです。 おはようございます。 日曜日、いかがお過ごしですか。 今回は都心の空室が目立ってきましたので、 ◎どこまで進むか、都心空室、新たな不況 これについて書きます。 この7月9日に オフェス賃貸大手の「三鬼商事」 が明らかにしたところによれば、 新型コロナウイルスでテレワークが広がり、 オフェスの縮小が目立っていることが 明らかになりました。 6月の都心五区 (千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の 平均空室率は1.97%となりました。 これは前月比…詳細を見る -
【石井勝利メルマガ】世界を制覇するGoogleの人事には、 性別、年齢、国籍がない。
石井のメルマガ77弾 7月18日。 土曜日、3本目のメルマガです。 今日は終わりです。 明日を楽しみにしてくださいね。 2本目に GAFAのことを書きましたが やはり、アメリカの成長企業のことは これからの日本企業を見たり 探したりの大切な条件になると思います。 そこで、 今日の最後のお題は、 ◎世界を制覇するGoogleの人事には、 性別、年齢、国籍がない。 ここから、ダイナミックな「仕事」「ビジネス」 これが生まれるのですね。 私はフォロワーさんから 「80なのに、すごい」「お元気で」 …詳細を見る -
【石井勝利メルマガ】日本企業の凋落はなぜか。目はあるのか。
石井のメルマガ76弾 今日は相場がないので、 経済や企業についての 基本的なことを書きたいと思います。 ◎日本企業の凋落はなぜか。目はあるのか。 これで行きます。 日本企業の時価総額は、 バブル経済のころ(平成元年、1989年)は 世界のトップ20年には、 NTTをトップにして、14社(銀行が多かった)も 入っていました。 しかし、いまは、トヨタがランク外の36位です。 何しろ、新興のアメリカの新興のEV企業(テスラ)に 時価総額で抜かれているのですから。 それ以外は日本企業の顔ぶれはありませんよ。 いま、時…詳細を見る -
【石井勝利メルマガ】情報に苦手な人のやり方。ハーバード大学で主席になった東大生のやり方は。
石井のメルマガ75弾 おはようございます。 今日は、おやすみ。 相場はありませんね。 でも、メルマガは書きます。 なぜなら、ウイークディに勝つためには 休日のお勉強、チャート検証。 これが大切だからです。 相場に臨んだ段階では、 目の前の動く板、 チャートの方向性を見ながら、 「含み益、含み損」 これを前にして、 瞬時の判断が要求されます。 兼業ではあっても、 「朝のセット」「昼休みの訂正」など。 これも、瞬時の判断が大切です。 そこで、 ◎情報に苦手な人のやり方。 ハーバード大学で主席になった東大生のやり方は。 「なん…詳細を見る -
【石井勝利メルマガ】半導体は値崩れしているが、大丈夫か?
石井のメルマガ74弾 こんにちは。 今日3回目のメルマガです。 今日はこれで終わり。 一日、3回を限度にしますね。 「多すぎる」「難しい」 「量が多い」「嫌になる」 このような反響があったと聞きます(涙) 私は「ウルフ先生のご依頼」で ウルフ生、月間ウルフの皆様が 「良かった「お得感」「参考になる」 「株の力が付く」「会員が増える」。。。。。 このようなことを期待し「貢献したい」 こう考えて、頑張っています。 (もちろん、私の原稿には 他社の本から得られる原稿料を基準に 算定した代金はいただいております) なので、私のメルマガで…詳細を見る -
【石井勝利メルマガ】ライフネット生命保険の創業者(山田治明さん)が 唱える「年齢フリー」について
おはようございます。 金曜日ですね。 明日は週末。 メルマガは、すべて 石読まなくてもいいですよ。 「情報の選択」が大切です。 ・読んだほうが良いもの。 ・読まなくてもよいもの。 これを見極めるのが「情報勝者」です。 「捨てる力」。 これが大切ですよ。 さてお題です。 ◎ライフネット生命保険の創業者(山田治明さん)が 唱える「年齢フリー」について 私は年だから。 私は未熟だから。 こういうのは プロもアマも若い人も年配も。 老練も未熟も。 一羽ひとがらけの株の世界では通用しません。 「言い訳」になりますよ。 「よーい…詳細を見る -
【石井勝利メルマガ】疫病の歴史をたどると、わかることは。
石井のメルマガ71弾。 こんにちは。 メルマガ、今日の6本目です。 ◎疫病の歴史をたどると、わかることは。 東京都で、過去最大の感染者が出ましたので、 ここで、歴史を振り返り、 人類を襲った「疫病」の脅威について書いておきます。 結論から言いますと、 今回の新型コロナウイルスが 人類を襲った初めての疫病ではなく 過去に、定期的に疫病が襲い 多くの犠牲者が出たこと。 人類は、それと戦い勝利してきたこと。 さらに、今回のウイルスとの戦いは長くなること。 これを断っておきます。 「何人、感染者が出た」「コロナは…詳細を見る -
【石井勝利メルマガ】OPEC諸国が原油生産の減産量の縮小を決める。影響は。
石井のメルマガ70弾。 こんにちは。 メルマガ、今日の5本目です。 ◎OPEC諸国が 原油生産の減産量の縮小を決める。 影響は。 このところの、経済再開で 原油市場の急落相場に歯止めがかかったか。 これまで、OPEC諸国とロシアなどが 価格維持のために、生産調整していましたが、 ここにて、それをやめる動きがあります。 なぜか。原油生産調整を縮小の動きの影響は 石油輸出機構(OPEC)加盟・非加盟の 「原油協調減産の状況を点検する監視委員会は、 15日に、遠隔会議方式で会合を開き、 減産量を縮小することを確認した…詳細を見る