「空売り」で気をつけるポイント

2022.10.15
Share:

From:ウルフ村田
自宅のトレードルームより、、、

おはようございます。
ウルフ村田です。

夏の暑さも収まり
秋らしさを感じる季節に
なりましたね。

今日は最近よく聞かれる質問について
お答えしていこうと思います。

世界各国で利上げが相次ぎ、
各企業の業績悪化が
懸念されています。

そんな、下落基調の銘柄も
増えつつある相場で

下落相場になりそうだから、
空売りするべきですか?

とよく聞かれるようになりました。

私個人の意見としては
初心者がいきなり空売りで大金を突っ込むのは
危険なのでお勧めできません。

自身のリスク許容度の範囲内での
取引にしてください。

空売りをするにしても、

現物で買いポジションを持つときは
「売り」の視点で、

空売りでポジションを持つときは
現物の「買い」の視点で。

あくまで「ヘッジの一部
という点を忘れないでください。

今のような不安定な相場で
確実に生き残っていくには、

「現物」「空売り」一辺倒にこだわらず、
両面から見たトレードを
心掛けるといいと思います。

損切りのポジションを
事前に設定しておくなど

リスクを抑えつつ
取り組んでいきましょう。

さらにもう一つ、
「空売り」で気を付けて欲しいことがあります。

それは、、、

空売りしても大丈夫な銘柄
かどうかを見極めることです。

下落相場だからといって、
全ての銘柄が同じように
下落するわけではありません。
「どんな銘柄でもいい」
というわけではないので注意して下さい。

空売りで重要なのは、
ただ値下がりしている銘柄ではなく、

資金が抜けながら下げていく銘柄
を狙うということです。

資金が抜けていく銘柄でないと、
株価の一時的な調整や、上昇トレンドの押し目
だったなんてことになりかねません。

つまり、
「資金の需要と供給」
が重要になってきます。

資金の需給は空売りだけではなく、
現物の売買判断でも重要です。

私が口酸っぱく売買代金について
言及しているのも
納得していただけるのではないでしょうか。

直近1ヶ月だけでも良いので、
「各銘柄の売買代金の変化と値動き」
について確認していただけると

私が今日お話したことについて
より理解が深まると思います。

もちろん「空売り」自体を
推奨しているわけではないので
注意してくださいね。

資金の流れと需給に注意しながら
頑張ってまいりましょう。

それでは、また来週(*^^*)

ウルフ村田

関連記事

Pick Up!

One thought on “「空売り」で気をつけるポイント

  1. 村田代表へ
     大変貴重に情報ありがとうございました。
     (初心者に分かりやすく説明戴ありがとうございました。)

    私は、代表の説明して頂いたことを忠実に実行するのみです。
    毎朝の注目銘柄を参考にさせて頂いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です