テンバガーを狙う2つのポイント!?

2022.1.8
Share:

From:ウルフ村田
自宅のトレードルームより、、、

おはようございます、
ウルフ村田です。

先日、

テンバガーとなる銘柄の特徴は何ですか?
という質問をいただきました。

ですので本日は、

テンバガーを狙うポイント
について詳しくお話しします。

まず、テンバガーに大化けする銘柄は、
大きく分けて2つの理由があります。

ーーーーーー
1.会社の業績
2.資金の流入

ーーーーーー

1つ目の、会社の業績は、
良い業績だと個人投資家の
買いの対象となります。

そして、ジワジワと値を上げて
テンバガーへと大化けします。

2つ目の、資金の流入が
今日のキーワードです。

私たち個人投資家は、
大きな資金の流れを
利用することが重要です。

大きな資金の流れに乗ることができれば、
テンバガーを狙うことができます。

では、どのような銘柄に
資金が流入するのか?

それは、、、

急落傾向にある銘柄や、
 時価総額が小さい株

です。

なぜなら、個人投資家が買っていない銘柄に
大口投資家は目を付ける傾向があります。

業績が良い銘柄のなかには、
1年内に株価が10倍になるような
銘柄があります。

業績が良いという理由だけで、
短期間で10倍になるような
銘柄は普通ありません。

しかし、、、

テンバガーするような銘柄には、
業績が良いと判断して
株価の上昇を見込んだ

大口投資家が目をつけています。

あなたも、
「この会社の業績は良さそう!」
と、思って買った途端に、

一気に売り抜けられて含み損に…
という経験はありませんか?

このような銘柄が
決算などで上値に達すると、

一気に株価が落ちてしまうので
十分に注意してください。

一方で、業績がひどいのにも関わらず
テンバガーになる銘柄があります。

いわゆる、『逆テンバガー』です。

上場してから、
1/10の株価まで滑り落ちてから、
一気に10倍株へ成長します。

もちろん、資金の流入が
あったから上昇できたわけです。

大口投資家にとっては、
上げ局面で邪魔がいない、
ということが重要なんですね。

逆テンバガーとなりそうな銘柄に
大口投資家が目を付けていた場合、
良い業績の銘柄とは異なる点があります。

それは、、、

一度売り抜けられると
二度と株価が上がらない

可能性が高いということです。

「短期売買だからファンダメンタルズは関係ない」

と、思っていると、
大損する危険があるので、

自分が売買する銘柄の
業績は見ておいたほうがいいです。

テンバガーに注意することもありますが、
短期で大きな利幅を取れる
チャンスも大いにあります。

私たち個人投資家がテンバガーを狙うには
資金の流入があるか否かが重要です。

あなたも是非、
来週からのトレードに
活用してみてください。

ウルフ村田

追伸:
2022年最初のテンバガーが
今まさに到来しようとしています。

チャンスに波乗りするために、
来週のトレードはどうすべきか?

『月刊ウルフ』にて4日連続の
特別放送をを配信しました。

参加権をお持ちでない方は、
コチラから確保してください。

http://japan-i-school.jp/jim/gwolf_2201/

関連記事

Pick Up!

テンバガーを狙う2つのポイント!?へのコメント

  1. 先生、この記事読んで元気出ました。
    昨年から持ち続けているアジアゲート、どんな風になるか楽しみにしています。
    ありがとうございます。

  2. 日産自動車に投資いようと思います。
    気を付けることを教えて下さい。

  3. いつも
    的確な
    おはなしありがとうございます。お聞きしたいことがありますゼロコンタクトが下がりっぱなしです。売る時期を逸したのでしょうか。今後どうしたものか、じっと待っていていいのか  よい方法はあるのか、先生のお考えをお聞かせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です