勝つための”資金管理”を教えます。

2024.6.1
Share:

From:ウルフ村田
都内の自宅より、、、

おはようございます、
ウルフ村田です。

今回は、
乱高下が激しい相場での

“資金管理”

というテーマで
お話したいと思います。

とにかく私が
口を酸っぱくして
言っているのが、

『儲かったら現金化』

含み益はきちんと利益確定して
現金は端に避けておくということです。

そうすることで、
余剰資金を貯めることができ、
冷静にトレードすることができます。

資金が少ない時は、エントリーしてから
株価が動かないとイライラしてしまいますが、

余剰資金があると、
待つ余裕が生まれるので、

一番安いところからエントリーして
しばらくホールドすることが
できるようになるんですね。

相場の世界では、

「慌てる人ほど稼ぎが少ない」

という言葉もありますが、

銘柄選定をした後は、
値上がりするまで
待つ忍耐力も重要です。

だからこそ、儲かったお金は
現金化して避けておきましょう。

また、乱高下が激しい相場では
全市場の中でリスク・リターンの
見極めも非常に重要です。

例えば、
初心者の方が「安くなったから」
と言って株を買うのは危険ですね。

デイトレーダーで
大きな資金を運用する方が
リスクを踏むのはわかりますが、

ファイナンスする銘柄を保有するのは、
リスク・リターンが見合わないと思います。

今後もまだまだ狙い目の優良銘柄が
出てくると見ていますが、

リスクを最優先に考えて、
期待値がどれだけ見込めるのか
見極めていきましょう。

それでは、また来週(*^^*)

ーウルフ村田

PS:

適切な資金管理を学ぶと
資金を溶かさないトレードが
可能になります。

その方法をライブで体感できる
機会を用意しましたので

あなたも是非参加してみてください。
↓↓
http://japan-i-school.jp/jim/wolfseminar_2023/

関連記事

Pick Up!

One thought on “勝つための”資金管理”を教えます。

  1. いつも、ありがとうございます。

    AI医療の銘柄を教えてほしいです。
    出来るだけ株価の安いものをお願いしたいです。

    土の時代から風の時代という事ですので、今後伸びると踏んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です