守れないと終わる2つのルール

2024.3.16
Share:

From:ウルフ村田
都内の自宅より、、、

おはようございます。
ウルフ村田です。

突然ですが、

「もしかしたら
この銘柄が下がるかも、、、」

と思いながらも
買ってしまう人を見ると
少し不安になってしまいます。

では、どんなトレードをすべきか?

それは、

1: ひたすら短期売買に徹する
2: ポジション量を調整する

です。

逆に、この2つを守れないと
含み損になる可能性大なので
注意してください。

==========
1: ひたすら短期売買に徹する
==========

「もう何度も聞きました」

と思う人も多いと思いますが、
敢えて「短期売買」と
お伝えする理由は

含み損が出たら
長期トレードになる人が
残念ながら多いからです。

この先上がると
分かっているなら
保有し続けて問題ありません。

分からないまま保有するなら
撤退したほうが良いでしょう。

他の銘柄のほうが確実に
チャンスに巡り合えます。

「買って・売って・逃げる」を
意識してくださいね。

==========
2: ポジション量を調整する
==========

いつも資金を全力で
投入していては勝てません。

だから、リスクが高い相場では
ポジション量は少なめにします。

損失を最小限に抑えるのが
トレードの基本です。

逆指値も入れていないのに
チャートを見ていないと

損失が大きくなったりする
場合もあります。

こんな相場こそ、
危機管理能力を
高くしておきましょう。

資金とリスクを
しっかり管理しながら
トレードする。

チャンスの時に大きく動く。

この2つが守れていたら資産は
少しずつ作ることができます!

それでは、来週も頑張っていきましょう(*^-^*)

ーウルフ村田

PS:

上手く稼げる人は
とあるトレードルールを
決めています。

あまり一般的には
知られていない情報なのですが…

その方法をライブで体感できる
機会を用意しましたので

あなたも是非参加してみてください。
↓↓
http://japan-i-school.jp/jim/wolfseminar_2023/

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です