坂田五法でチャートを読み解く

2020.12.19
Share:

From:ウルフ村田
東京の自宅より、、、

おはようございます、
ウルフ村田です。

12月の相場は変化が激しい時期ですので、
相場予測が難しくなることが予想されます。

ですので今回は、
チャートの未来予測に
役立つ罫線分析の基本、

酒田五法』についてお伝えします。

酒田五法(さかたごほう)とは、
江戸時代の米相場から用いられている
古典的なテクニカル分析で、

・三山(さんざん)
・三川(さんせん)
・三空(さんくう)
・三兵(さんぺい)
・三法(さんぽう)

5つのパターンがあります。

これらのパターンを
それぞれ簡単に説明していきますね。

================
天井を見極める三山
================

三山は、上昇している相場の
天井をあらわすサインとされ、
トリプルトップとも呼ばれます。

高値に引いたレジスタンスラインの
圧力が強い場合に見られます。

三山が起こる現象としては、
3つの理由があります。

①高値がついたら下落し押し目へ
②前の高値を抜こうとするが失敗
③もう一度挑戦したもののまた失敗

これらの動きが起こると、
チャートに3つの山が誕生します。

そしてこの状態になることで
買い勢力は弱まりトレンド転換する
可能性が高いと考えられています。

===============
底値を見極める三川
===============

三川は、三山の逆バージョンとなり、
トリプルボトムとも呼ばれています。

つまり、下値サポートラインを割らず、
チャートに3つの谷が形成されたら、
上昇トレンドになりやすいという考え方です。

=================
窓に焦点をあてる三空
=================

三空は、窓(ローソク足間の空間)に
焦点を当てた分析で、主にニュースなどで
相場が大きく動いたことを表しています。

「三~」とあるように3回続くと
上がりすぎ(下がりすぎ)と見なされ、
逆張りのチャンスとなります。

4本の陽線と3つの上向き窓が
連続するパターンを「三空踏み上げ」といい、

4本の陰線と3つの下向き窓が
連続するのは「三空叩き込み」といいます。

いずれもそう簡単に見られるものではありませんが、
過去のチャートにこれらがないか
探すのも良いかもしれません。

=================
相場の転換サイン三兵
=================

三兵は、陽線か陰線が
3連続する形を指します。

前者を「赤三兵」と呼び、
後者は「黒三兵」または
「三羽鳥」と呼びます。

強い動きを示している形状で、
相場の転換サインであることが
多いとされています。

=================
動いたら仕掛ける三法
=================

三法は、動きのない相場では取引をせず
動き出したらその方向に仕掛けるという分析です。

レンジ相場ではトレードを控え、
抜けたらエントリーします。

レンジ相場の高値を、
上に抜いて買うことを「上げ三法」、

安値を下に抜いて売ることを
「下げ三法」といいます。

トレンド中に起こる一時的な
保ち合いにも有効ですので、

いざ、保ち合いが起こったら三法の
可能性があると考えておくと良いでしょう。

酒田五法はパターンの種類が多く、
難しい!と感じた方もいると思いますが、

検索してチャート例を見てみると、
シンプルであることが分かるはずです。

ぜひ、今後のトレードに
活用してみてください!

ウルフ村田

関連記事

Pick Up!

坂田五法でチャートを読み解くへのコメント

  1. チャートの読み解き とても参考になりました。
    経済ニュースや新聞を読む事が投資の勉強だと長い間 信じておりました。
    ウルフ先生のブログを読み始めて 目からウロコの思いです。
    投資用語を学びつつ 理解を深めて参りたいと思っています。

    ありがとうございました。

  2. チャートの形状を判断材料にがするレクチャーをください有難う御座いました。まだ私は,陰線,陽線がどの線か、分かりません。株価の計算は僅かに分かりました。移動平均線やロ−ソク足も余り分かりません。それらが分かると、株式投資の不安が減ります。沢山の項目毎の説明文、有難う御座いました。1つずつ見ていきます。助かります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です